「u-nextで購入した漫画は解約後も読めるの?」
「u-nextの解約と退会って何が違うの?」
「解約方法も知りたい!」
u-nextで漫画を読むのが大好き、コミ子です!
u-nextは、月額2,189円でマンガもアニメも見放題になるサービスです。(一部別途料金が発生する作品もあります。)
しかし、u-nextの評判を聞くと一番多い声の「解約方法がわからない」という声。
ただ、「解約と退会の違い」をおさえておかないと、勘違いしてしまう可能性があります。
今回は
- u-nextの漫画は解約しても読めるのか
- u-nextの漫画を解約する方法
- u-nextの解約と退会の違い
について解説します。
ポイントさえ押さえればu-nextはわかりやすい仕組みになっています。
解約方法に困っている人、入会前に解約方法を知っておきたい人はぜひ最後までご覧ください。
u-nexは、いま、31日間無料で、有料の作品を見るときに使えるポイントが600円分もらえるお試しキャンペーンをやっています。
入会前の人は、今が入会のチャンスですよ!
u-nextの漫画についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事も参考にしてくださいね。
u-nextで漫画をお得に使う3つのポイントを伝授!経験者が徹底解説します
u-nextの口コミで多い疑問!ダウンロードした漫画も解約後に読めるの?

「ポイントを使ったりお金を払った漫画は解約しても読めるの?」
「いまダウンロードしている漫画はいつまで読める?」
せっかく購入したコミックはもちろん、ダウンロードした漫画はu-nextを解約したらどうなるのか、ちょっと不安ですよね。
u-nextを解約したあとも、購入した漫画はずっと読むことができます。
ただし、無料で読める漫画をダウンロードした場合、視聴期限までしか読むことができません。
詳しく確認してみましょう。
u-nextの漫画で購入した作品は解約後も読み続けられる

u-nextでは、解約をしたあともu-nextのアプリや公式サイトから購入した作品をよむことができます。
ポイントで購入しても、お金を支払った場合でも同じです。
ただし、u-nextのアカウントを完全に消去してしまう「退会」処理をしてしまうと二度と読むことができなくなります。
退会についてはコチラで解説しています。
u-nextの漫画は無料でダウンロードしたものも解約後は視聴期限まで読める

「無料」と書いてあるコミックをダウンロードしてから解約した場合は、決められた視聴期限まで読むことができます。
視聴期限はアプリの
マイページ→ダウンロード済み
の画面から確認できます。
期限内であれば何度でも読めます。
u-nextの口コミで多い疑問!漫画を使っていて解約後に焦らない手順を解説

u-nextの解約方法は7つの手順で終わります。
ただし、注意事項が3点あります。
- u-nextのアプリからは解約できない
- 請求金額は日割り計算ではなくひと月分発生する
- ダウンロードしていない漫画は無料対象でも読めなくなる
上記を確認したうえで、解約をしましょう。
u-nextの解約を7ステップで解説

u-nextの解約手順です。
1.u-nextの公式Webサイトを開き、ID、パスワードを入力しログインします。
2.左側の「アカウント設定」をクリック
3.「契約内容の確認・解約」をクリック
4.利用中サービス「月額プラン」の「解約はこちら」をクリック
5.「解約前のご案内」を確認し、次へボタンを押します。
6.アンケートの画面になりますが、任意なので回答してもしなくてもOKです。
7.解約時の注意事項をよく読み「同意する」ボタンを入力し完了です。
最後に解約手続き完了メールが届きます。
無料トライアル中なら月額料金もかからない

無料トライアル期間中に解約する場合も、上記の解約手順と同じで大丈夫です。
無料期間中であれば月額料金は発生しないので、もし、トライアルだけで終了したい場合は、終了日前に手続きしましょう。
u-nextの口コミで多い疑問!漫画が見られなくてもいい!解約後行う退会について解説

u-nextでは、解約と退会は違う意味で説明されています。
退会を選んでしまうとアカウント自体が削除されてしまい、購入した漫画などが一切読めなくなります。
退会について確認してみましょう。
u-nextの退会と解約は違うもの

u-nextの退会と解約は以下のような意味になります。
解約…「見放題サービス」の利用停止
退会…u-nextすべてのサービスを停止
見放題サービスとは、月額1,990円(税込2,189円)で動画(一部別料金)や雑誌が見放題になるサービスのこと。
解約だけだと、月額料金はストップされるけれどu-nextのアカウントは残ったままになります。
しかし、退会はu-nextからアカウント自体が削除されます。
u-nextの漫画を購入していても退会後は読めなくなる

u-nextを退会すると、購入した漫画や本、有料の動画は全て見ることができなくなります。
退会するとアカウントのデータはすべて削除されてしまうからです。
解約だけなら月額料金は発生しません。
しかし、u-nextのアカウントは削除されないので購入した経歴も残ったままになります。
u-nextは月額プランを解約してから退会しよう

u-nextは、月額プランを解約してから退会しましょう。
解約する前に大会はできません。
解約方法は、上記で解説してます。
u-nextの退会方法

退会の手順を解説します。
1.Webの公式サイトから以下の2つのサービスに登録していたら解約します。
- 月額サービス(見放題サービス)
- NHKオンデマンドパック
2.退会の手続きをするために再度「設定・サポート」→「ご利用中のサービス」の画面を開きます。
3.「登録解除」の「こちら」をクリックします。
4.退会時の注意事項を確認し、クリックしてチェックをいれます。
5.「U-NEXTを本当に退会しますか?」という表示が出たら「はい」を押します。
これで退会の完了です。
u-nextの口コミで多かった漫画の疑問点!解約後に困ったら……トラブルや質問について調べてみた

u-nextの解約に関してのトラブルや質問を集めてみました。
解約したのに思ってもみないことが起きたらびっくりしますよね。
さっそく確認してみましょう!
無料トライアル期間でu-nextの漫画を解約したはずなのに料金を請求されました

いちばん多いトラブルが無料トライアル期間中に料金が請求されたというもの。
原因は2つ考えられます。
- 無料トライアル期間終了日を勘違いしていた
- もらったポイント以上に有料作品をレンタル、購入した
無料トライアル期間は、開始した日を1日目として31日後が終了日になります。
トライアル申し込み時に終了日が掲載されているので、その日までに解約しないと料金が発生してしまいます。

また、無料トライアルでもらえる600円分のポイント以上に有料作品をレンタル、購入している場合も料金が発生します。
一度、有料作品を利用していないか確認してみましょう。
u-nextを解約したのに勧誘のメールが来ます

解約の場合、u-nextにアカウントが残っているので、ときどき勧誘メールが来ます。
どうしても勧誘メールが困る場合は退会をする以外方法がありません。
ただし、前述した通り、退会してしまうと、購入した漫画や動画を見ることができなくなるので注意が必要です。
u-nextを一度解約したけど再開できますか?

u-nextを解約したあと、再開することも可能です。
解約だけの場合、以前のアカウントでログインし、「無料」「見放題」と書かれた動画か漫画をクリックすると再登録画面にうつります。
もしくは、
以前のアカウントでログインし、
1.「設定・サポート」をクリック
2.「よくある質問」をクリック
3.「各種お手続き」をクリック
4.「申し込み」をクリック
という方法でも再登録できます。
退会をしたあと再登録する場合は、アカウントを改めて作るところからスタートになります。
u-nextの口コミで多かった疑問!漫画は解約後でも購入した作品は読める
記事の内容をまとめます。
- u-nextは解約しても購入した漫画や動画を見ることができる
- 無料で読み放題の漫画をダウンロードした場合も視聴期限までなら読める
- 解約と退会は違うもの
- 退会すると購入した作品も読めなくなる
u-nextは、解約と退会の意味が違うので戸惑う人も多くいます。
個人的にはu-nextを使わなくなっても解約のみの方がおすすめ!
再開するときも楽ですし、購入した漫画も読み続けられるのメリットは大きいです。
まだ入会してないという人は、今ならu-nextを31日間タダで試すことができるので、まず無料トライアルから使ってみてくださいね!
\無料で600円分のポイントがもらえます/